昨日は少しだけ作業できて良かった。本当に少しだけどちりも積もれば作戦。案内にも書いたのですが、イラスト展に参加した時に販売したポスター、1枚も売れないだろうな・・・。って思ってた。手に取っていただいた方がいて嬉しい。誰も見てくれないんだろうなーって思っていたから良かった。

出来るだけ王道で描こうって思って描いたの良かった。こうして反応がなかったら作れない・・・今も挫折しかけてたのを救われたなって思う。

健康面でのお話しで、私の手荒れって17年くらい前から何をやってもずっとなおんなくて。副腎疲労という症状から来ていたみたい。長年使っていたぬりぐすりがダメで、多分色々組み合わさってやられていたのを身体の中から全部除菌みたいな事をして、ひと月ほど寝込んで、少しずつ少しずつ改善して、とにかく休養、無理をしない。座る体制が腹圧がかかって内臓を圧迫してしまうので座れず。食べ物もとにかく気をつけて栄養のあるものだけを食べる。調味料も全部自然のものに変えて、やっと普通の調子まであと少しって感じになってきました。昨日くらいからふっと身体が軽くなってきたのです。

後はそんなので?と思うかも知れないんだけど、栄養面をしっかりする事でプロテイン(ホエイ)と牛乳を飲むと私の場合は身体の不調が少しずつ改善され始めたのです。前にもプロテイン(ホエイ)、サプリだけでだと効果が無かったので、おそらく牛乳が良かったんだと思う。

牛乳を飲み始めたきっかけは、もーちゃんを描くことによって牛乳を飲む習慣が出来たのですが、まさかその牛乳が身体に合っていたなんて、もーちゃんからの贈り物に違いない。牛、ありがとう。牛、大好き。

も〜。きっと宇宙からも〜通信でずっとサインをくれていたのかもしれない。も〜の乳を飲みなさいと。しかし、おバカなりあは、も〜からの通信を上手く受け止められずにデカすぎる乳を描き続けた。「飲めっていってるもに!!」とも〜ちゃんは怒っている。馬鹿みたいな話だけど、本当になおったんだから凄すぎる。

思い返すと、とても理不尽な職場にいて、頑張らないとならない日が続いてたから休むに休めなかった日が続いてたんだよね。長年の積み重なった疲労でやっと人並みに休養がとれるようになった。でも、過去の頑張ってた私が今の自分を助けてくれたと思うから、良くやったなって褒めてあげてるよ。

私の飲んでる牛乳は北海道直産のものでスーパーで売ってるもの。250円くらいので、安いのと高め真ん中くらいの値段のもの。

とにかく毎日牛に感謝して生きてる。というお話し。