昨日の仕事(絵じゃないよ)での出来事。詐欺をする人の事を考えてて、今後、どうしようって思っていた。

やっぱり紫眼球水槽とりあは私にとって大切だから、そっちを優先的にお仕事って言えるくらいにやっていきたい。

今、絵以外のお仕事で生活をしているからそれを少しでも創作でやっていけるようになりたい。仕事は性格上ちゃんとやりたい派なんだけど、全然楽しくないんだ。仕事は私じゃなくて誰がやっても同じだから。

でも、ちゃんと取り組むよ。その結果、盗まなきゃ手に入らないくらいのものを作ったんだなって思った。そして、その人は奪うことでしか生きていけないんだなって。生み出せない。自分の心から何も湧き上がるものがないんだなって思った。楽しいとか悲しいとかもきっとないんだと思う。感情があればそんな事はできない。損得や物、さらに人の価値観でしか物事を考えられないのだと思った。

可哀想だと思った。可哀想とはニュアンスが違うかも知れない。哀れだと思った。ちょっとああはなりたくない。と軽蔑もした。だって人から盗んだもので何が嬉しいのか分からない。配達日が追えなくなる日数をわざわざ数えて、言い訳を考えて。。。

でも、どうあれ盗むのはダメ。私だって節約したりお仕事してものは買ってるんだもん。

でも、なんというか、その人はそう言った事が出来ないんだ。ただ、犯罪はだめだから、警察に行くとか私にできる防衛策は色々とやっていきたい。ただ、それもあまりリソースはかけない。それよりもゲームや作品を作りたい。

何かね、色々と考えるきっかけになった。というより考えなきゃいけないんだなって思った。仕事(絵じゃない仕事)はもともとセーブするつもりだったんだけど辞めるくらいでやろう。

もし見てくれるなら、自分のことももっと知って欲しいから色々と発信もしていこう。でも、身体も大切だからちゃんと休もう。

何かちょっと明日はめんどくさい。色々と最悪のリスクをシミュレーションしているからその対応で頭がパンパン。

まぁ、システム上こちらは対応できるだけして後はもう仕方ないので、どうせなら悪いもの全部貰ってもらいますかって思ってます。

寝れなかったね(⌒-⌒; )まだまだ考えてしまいそう。おやすみなさい。